今回は「コムドットのフルーツ大福はどこで買える?味や値段も紹介!」としてお送りしていきたいと思います。
動画の中でコムドットやまとさんが紹介していたフルーツ大福が女性から非常に人気でしたよね!
見た目も綺麗ですし、めっちゃ美味しそうだったので気になっているという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はフルーツ大福について、
- どこで買える?
- 味は?
- 値段はいくら?
など気になることについて詳しくまとめていきたいと思います。
それでは、コムドットやまとさんが紹介していたフルーツ大福が気になっていたという方はこちらの記事を参考にしてみて下さいね。
また、他のメンバーが紹介していたスイーツについてもご紹介していきますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
\コムドットの影響で品薄状態!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
目次
コムドットのフルーツ大福どこで買える?
バスで一昨日のコムドットの動画で出てきたフルーツ大福買いに吉祥寺☺私は桃🍑糸で切る萌え断てやつ✨でも桃はそんなでもなかったけど(笑)でもめちゃめちゃ美味しくて二口で食べ終わった😌 pic.twitter.com/mf0s2PzoW0
— ゆーき (@3929matane) August 16, 2022
コムドットやまとさんが紹介していたフルーツ大福がどこで買えるのか気になりますよね!
調査したところ、
- 弁才店実店舗
- 弁才店公式サイト
- 通販サイト(アマゾン、楽天etc…)
で買うことができるようです。
やまとさんが食べていた大福が気になっていたという方は、ぜひ購入してみて下さいね。
取り寄せできる?
弁才店のフルーツ大福は取り寄せできます!
ご自身の購入しやすい方法で購入されてみて下さいね。
私も動画を見て気になって購入したのですが、とてもおいしい大福でした♪
\残りあとわずか!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
コムドットのフルーツ大福の味は?
少し遅めだけど流行にのってみた
美味しくて幸せー😊
みかんは横に切るのがいいらしい#フルーツ大福#弁才店 pic.twitter.com/WdwWNxe1Ld— もすきーとサブロー (@saburo_mosquito) November 11, 2021
コムドットやまとさんがご紹介していたフルーツ大福の味に関しては、おいしいとコメントしている人が非常に多い印象です。
みずみずしいフルーツの果肉と大福のもちもちした生地がマッチしていて非常においしいので、気になっているという方は購入してみて味わってみて下さいね!
フルーツがそこまで得意ではないという方は、おそらく舌に合わない可能性がありますので、ご注意くださいね。
どれくらい日持ちする?
弁才天のフルーツ大福がどれくらい日持ちするのが、知っておきたいですよね。
調査しましたが、購入して「2日間」しか日持ちしないようです。
なので、ネットで購入された方は家に届いて2日以内に食べるように気をつけて下さいね。
そこまで、日持ちしないというのが残念ですが、スイーツの自体あまり日持ちしないものなので仕方ないというしかないのかもしれません。
コムドットのフルーツ大福の値段はいくら?
おはようございます🥺
さぁ、本日でお仕事最終日‼️
皆様に喜んで頂けるよう頑張ります🐼
昨日出会ったフルーツ大福。
糸もつけてくれたので美味しそうな断面が😍みずみずしくてとっても美味しかった‼️食べてばっかりじゃん…って言うのは内緒で🤫#弁才店 #紅まどんな pic.twitter.com/KjgS70HjOl— 郁実 (@smile123smile) January 10, 2022
コムドットやまとさんが紹介していたフルーツ大福の気になるお値段がいくらくらいなのか調査したところ、
- 6個入り:13000円
- 12個入り:24000円
結構高級な大福ですよね。
値段は高いですが、味は間違いないので自分のご褒美の時などに購入してみてはいかがでしょうか。
\売り切れ間近!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
コムドット他のメンバーが紹介していたスイーツは?
画像の引用元:YouTube(コムドット)
コムドットやまとさん以外のメンバーが紹介していたスイーツは下記のようになります。
まず、ゆうたさんが紹介していたスイーツはチョコレートの「ゴディバ」になります。
少ない時間で手軽に食べることができるという理由で、ゴディバのチョコレートを選択したそうです。
\コムドットの影響で品薄!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
ゆうまさんが差し入れしていたスイーツは「とらやの小形羊羹」36本入りになります。
変化球って感じで、ゆうまさんらしいチョイスですよね笑。
動画の中では、あまり選ばれてなかったですが、めっちゃおいしいと好評の羊羹です。
味の種類としては、「夜の梅」「おもかげ」「新緑」「はちみつ」「紅茶」の6種類になります。
味のバリエーションが多いので、いろんな味を楽しみながら食べることができていいと思います。
\残り後わずか!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
あむぎりさんが紹介していたスイーツとしては、銀座あけぼの「もものぜりぃ」 となります。
カゴに入っていてオシャレですよね!
味はモモの味がとても強いゼリーになります。
ゼリーにしては少し高めなので、何かの記念の時に購入してみてもいいのかもしれませんね♪
\コムドットの影響で売り切れ間近!/
※クリックできない時は売り切れとなります。
まとめ
今回は「コムドットのフルーツ大福はどこで買える?味や値段も紹介!」としてお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
コムドットやまとさんが紹介していたフルーツ大福がどこで買えるのか調査したところ、
- 弁才店実店舗
- 弁才店公式サイト
- 通販サイト(アマゾン、楽天etc…)
で買うことができます。
また、味はフルーツのみずみずしさと大福のもちもち感が合わさって非常においしいです。
値段は、少し高めなので記念の日やご褒美として購入するのはいいのかなと思います。
コムドットが紹介していたスイーツが気になっていたという方のお力になっていれば幸いです。
今回は最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
コメント