今回はコムドットチップスについてまとめていきたいと思います。
コムドットチップスが発売されるということで欲しいと思っているという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「コムドットチップスのカード一覧!種類とオフ会チケットの確率や内訳も紹介」としてお送りしていきたいと思います。
コムドットチップスについて、
- カードの種類は?
- カードの内訳は?
- オフ会チケットの確率は?
など気になっているという人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
それでは、コムドットチップスに含まれているカードの種類について一覧でご紹介していきたいと思います。
\BOX版も発売中!/
目次
コムドットチップスのカードの一覧は?
仕事前にファミマで奇跡的に買えたコムドットチップス!!
まさかまさかの大当たり😭❤️
金のスペシャルカードが入ってました💖オフ会に行ける!コムドットに会える!!😭💖愛媛県から参戦します🍊✨#コムドットチップス #特別オフラインイベント pic.twitter.com/v8zYCGpgau— えだまめ (@edamame_27_) November 29, 2022
コムドットチップスに付属でついてくる限定カードの種類は、
- 29種類
ということが判明しました。
それでは、コムドットチップスに含まれているカードの内訳について詳しくまとめていきたいと思います。
コムドットチップスのカード種類の内訳は?
/
📣コムドットチップス 先行予約が本日開始
\
本日11月9日(水)22:00から、eStreamストアで先行予約を開始します🥳
そして本日のコムドットの動画でカード種類も公開⁉️
予定数量に達し次第終了となりますので、お早めのご予約お待ちしております✨
※1回の注文数は2箱までカード種類をチラ見せ👀 pic.twitter.com/iF4J3xu49N
— eStream (@eStream_inc) November 9, 2022
コムドットチップスに含まれているカードの種類の内訳は下記のようになります。
- アー写バージョンカード:10種類
- チェキバージョンカード:9種類
- 制服バージョンカード :9種類
- オフ会チケットカード :1種類(500枚)
という感じの内訳となっているようです。
ファンの人からすると全てのカードが欲しいのではないでしょうか。
全て手に入れるとなるとかなりの確率になるので難しいと思いますが、オフ会チケットを当てるのに比べればそこまで難しくはないのかもしれないですよね。
\残りあとわずか!/
コムドットチップスのカードの確率は?
コムドットチップス交換
求)Special invitation カード チェキ版ひゅうが様×あむぎり様 制服版ひゅうが様×ゆうた様
譲)画像一枚目
所持しているカードは2枚目です!気軽に返信ください!
金のカードはお金払います#コムドット#コムドットチップス #コムドットチップス交換 #ファミリーマート pic.twitter.com/ZYi4srT8XV— yumei (@Yumei_211231) November 28, 2022
コムドットチップスに収録されている限定カードの確率について厳密にはどのくらいなのかはわかっていません。
コムドットチップスがどのくらいの個数販売されるのかがわかっていませんが、個人的な予想としてまとめていきたいと思います。
コムドットチップスが10万袋販売されるとした場合の確率についてまとめていきたいと思います。
\限定カードも販売中!/
コムドットチップスの通常カードの確率は?
コムドットチップス
先行予約22時開始で
未だに購入出来ず。最初全く開かなくて
全然ログイン出来なくて
その後購入出来たけど確定できなくて
今また、ログイン出来てない状態
もう23時だけど
いつできるん?
もう眠たい#コムドットチップス pic.twitter.com/fP6V2iJ411— ♡YUKO♡ (@YUKO_777_) November 9, 2022
コムドットチップスが10万袋発売されるとした場合、排出される通常カードの確率としては、
- アー写バージョンカード:約10分の3
- チェキバージョンカード:約10分の3
- 制服バージョンカード :約10分の3
という感じの確率でカードが出てくるものと思われます。
あくまでもコムドットチップスが10万袋販売されるとした場合のざっくりとした確率になっていますので今回の確率を鵜呑みにしないようにしてくださいね。
確実なコムドットチップスのカードの確率が判明しましたら記事を更新させていただきますのでもう少々お待ちくださいね。
\購入できるのは今だけ!/
コムドットチップスのオフ会チケットの確率は?
⚠️ライブの電子チケットとかの取引でよくあるんだけど、「カード持ってます!!」って言って読み込み済のカードを売ったり、何人にも同じQRコードを売りつけたりっていう悪い人が居るからどんなに会いたくても絶対に買わないように🥲‼️‼️‼️
#コムドット #コムドットチップス pic.twitter.com/0nfsD02FS0
— niina (@com_ashitahare) November 29, 2022
コムドットチップスが10万袋発売されるとした場合、排出されるシークレットカード(オフ会チケット)の確率としては、
- オフ会チケットカード :約200分の1
という感じの確率でシークレットカード(オフ会チケット)が出てくるものと思われます。
コムドットチップスを200個買わないとオフ会チケットが手に入らないのでかなり確率としては低いですよね。
非常に確率としては低いですが、たくさん購入すれば当たらないことはないと思いますのでどうしても欲しいと思っている人は頑張ってみてくださいね。
今回ご紹介したオフ会チケットが排出される確率はあくまでも予想ですので、コムドットチップスの販売個数が判明しましたら記事を更新させていただきますね。
まとめ
今回は「コムドットチップスのカード一覧!種類とオフ会チケットの確率や内訳も紹介」としてお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
コムドットチップスのカードの種類一覧としては、全29種類のカードが封入されているようです。
そのカードの内訳としては、
- アー写バージョンカード:10種類
- チェキバージョンカード:9種類
- 制服バージョンカード :9種類
- オフ会チケットカード :1種類(500枚)
という内訳となっているようです。
そしてコムドットチップスのカードの確率としては、
- アー写バージョンカード:約10分の3
- チェキバージョンカード:約10分の3
- 制服バージョンカード :約10分の3
- オフ会チケットカード :約200分の1
という確率でカードが含まれていると思われます。
こちらの確率に関しては、予想としてコムドットチップスが販売される個数が10万袋販売されると仮定した時の確率となっていますので、鵜呑みにしないようにしてくださいね。
コムドットチップスがもっと販売されるとすればもっと確率が低くなりますので、コムドットチップスの販売個数が判明しましたら記事を更新させていただきますので、もう少々お待ちくださいね。
今回は最後まで読んでいただき誠にありがとうござました。
コメント