今回は、コムドットが開催する東京ドームのイベントのグッズについて詳しくまとめていきたいと思います。
5月18日にコムドット東京ドームイベントのグッズについての情報が解禁されましたよね!
そこで今回は「コムドット東京ドームイベントのグッズ一覧!買い方や販売期間も紹介」としてお送りしていきたいと思います。
コムドットの東京ドームイベントのグッズについて、
- グッズと値段の一覧は?
- グッズはどこで買える?
- グッズの買い方は?
- 販売はいつからいつまで?
などイベントグッズについて気になることについてまとめていきますね。
グッズを手に入れたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、コムドットの東京ドームイベントのグッズの詳細について見ていきましょう。
\現品限り!/
posted with カエレバ
目次
コムドット東京ドームイベントのグッズ一覧!
#CreatorDreamFes オリジナルグッズ販売決定
🗓5/22(月) 22:50 事前販売開始
6/4(日) 23:59までのお申し込みで
イベント当日までにお届け!🎁プレゼントキャンペーン
事前販売でグッズをご購入された方の中から2名様に#コムドット サイン入りTシャツが当たる!#CDF— Creator Dream Fes 〜produced by Com.〜 at 東京ドーム【公式】 (@CreatorDreamFes) May 18, 2023
コムドットの東京ドームイベント「クリエイタードリームフェス」のグッズと値段の一覧については下記のようになります。
グッズリスト | 値段 |
ペンライト | 2200円 |
Tシャツ(S/M/L) | 3500円 |
トートバック | 3000円 |
マフラータオル | 2000円 |
現状わかっているリストとしてはこのような感じになっております。
まだ解禁されていないグッズについては分かり次第記事を更新させていただいますね。
コムドット過去イベントで販売したグッズは?
コムドットがこれまでに開催したイベントで販売していたグッズは下記のようになります。
グッズリスト | 値段 |
各メンバーアクリルスタンド(全5種) | 1500円 |
ペアのアクリルスタンド(全5種) | 1500円 |
各メンバージャンボうちわ(全5種) | 1000円 |
を過去に販売していました。
今回のイベントでも同じように「うちわ」と「アクリルスタンド」は販売されるのではないでしょうか。
コムドットの以前のイベントで販売されていたグッズがAmazonで販売されているのでご紹介いたします。
\現品限り!/
posted with カエレバ
コムドット東京ドームイベントのグッズ買い方は?
コムドットのイベント終わって余韻😍
ヤマトから直筆サイン入りのうちわも貰えてほんと生きてて良かった!!
ありがとう♥️
#コムドットjourneyイベント pic.twitter.com/xWYHpgoYrv— HARUKA🍀 (@tpmpkt856726) February 24, 2023
コムドット東京ドームイベントのグッズの買い方は2種類になります。
- 会場で購入
- オンラインストアで購入
それでは、一つずつ詳しく見ていきたいと思います。
コムドット東京ドームイベントのグッズ買い方①:会場で購入
コムドット東京ドームイベントのグッズの買い方1つ目は、会場の東京ドームで購入するです。
アーティストがコンサートをするときのように東京ドームで特設スタジオが設けられて販売されるのではないでしょうか。
それに加えて、おそらくグッズを購入するとには整理券が配られると思います。
整理券を持っていないと買うことができないので、注意してくださいね。
また、会場で買うとなると売り切れてしまっている可能性が非常に高いです。
せっかく並んだのに買えなかったら、めっちゃ残念だし時間の無駄になって、ライブ前に気分が乗ってこないですよね。
グッズが手に入らないという最悪の事態を避けるための方法をご紹介いたします。
その方法が、【応援うちわ専門店 ファンクリ】になります。
スマホで簡単にオリジナルの応援うちわや応援グッズを作ることができるのですが、ご存知でしたでしょうか?
もじぱら混んでて年内難しそうだったのでファンクリでうちわ頼んだー
これで城ホいくでー!! pic.twitter.com/HBtSv2m1m1— つむぎ (@tsumugi_3167) December 25, 2019
自分で色々、買いあさって作るよりも安い値段でクオリティーの高い「オリジナルうちわ」を作ることができます。
やまとさんが何回もおっしゃっている「周りとの差別化」にも繋がるので、見てもらえる機会が増えるのは間違いないと思います!
オリジナルうちわを持って行って差別化をして、ライブで特別なファンサしてもらっちゃいましょう♪
\オリジナルうちわで周りと差別化する!/

コムドット東京ドームイベントのグッズ買い方②:オンラインストアで購入
コムドットの東京ドームイベントのグッズの買い方2つ目は、オンラインストアで購入するです。
今回のコムドットの東京ドームイベントのグッズについては「estream-store」で販売されます。
コムドットのお菓子が販売された時の運営のサイトでグッズが販売されるとのことです。
事前準備は必要?
コムドットのグッズをオンラインで手に入れる際の事前準備が必要なのか気になりますよね。
事前に準備しておいた方がいいことについてご紹介いたしますね。
- 会員登録
- クレカなどの支払い方法を確認
- 販売5分前から準備しておく
前回のお菓子が販売された時の要領で大丈夫かと思います。
お菓子の時と同様にサーバーがパンクすることが考えられるので、販売開始と同時にアクセスことをお勧めいたします。
コムドット東京ドームイベントのグッズ販売期間は?
コムドットのイベント1人で寂しいので誰か一緒に行きませんか?出来れば歳が近い方がいいです。私は04の19歳 茨城住みです!
#コムドット
#コムドット東京ドーム
#CreatorDreamFes pic.twitter.com/regzGQkAVk— おでドラた (@comym1214_) May 18, 2023
コムドットの東京ドームイベントのグッズの販売期間がいつまでなのか調査したところ下記のようになることが判明しました。
- 5月22日(月)22:50〜6月4日(日)23:59
となります。
この期間でなくても購入することが可能かもしれませんが、今のところこの期間でしか販売されないようです。
なので、グッズが欲しいという人はお早めにチェックすることをお勧めいたします。
オンラインストアでの売り切れはある?

オンラインストアでグッズが売り切れることってあるの?
と、オンラインストアで販売されているグッズの在庫がどれくらいなのか気になりますよね。
今回の東京ドームのグッズに関しては、売り切れることはありません。
オンラインストアの場合は、受注生産になります。
要するに、入った注文数の数のグッズを作るので、売り切れる心配をしなくてもいいということですね!
会場で購入を考えているという方もいると思いますが、間違いなく売り切れるのでオンラインストアで事前にグッズを購入することをおすすめいたします。
再販はある?
グッズの再販に関しては現状わかりません。
再販情報に関して分かり次第記事を更新させていただきますので、もう少々お待ちくださいね。
\現品限り!/
posted with カエレバ
まとめ
今回は「コムドット東京ドームイベントのグッズ一覧!買い方や販売期間も紹介」としてお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
コムドットの東京ドームイベントのグッズの一覧と値段としては
グッズリスト | 値段 |
ペンライト | 2200円 |
Tシャツ(S/M/L) | 3500円 |
トートバック | 3000円 |
マフラータオル | 2000円 |
となっております。
まだわかってないグッズについては分かり次第記事を更新させていただきますね。
また、コムドットの東京ドームイベントのグッズの買い方としては、
- 会場で購入
- オンラインストアで購入
の2つになってくるかと思います。
会場に行けなくてもオンラインで買うことができるかと思います。
東京ドームの会場で購入する場合は整理券が必要になるのでグッズを買おうと持っている人は買う際に整理券にご注意くださいね。
オンラインストアは、かなりの在庫を構えていることは考えられますが、一気に売り切れてしまう可能性はあるので欲しいという方はオンラインサイトでめげずにアクセスしてみてくださいね。
今回は最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
コメント