今回はコムドットの東京ドームイベントの座席について詳しくまとめていきたいと思います。
コムドットの過去最大級のイベントが7月に開催されます♪
イベントに参加できることが決まった人が気になるのは、
- 座席の発表はいつ?
- 座席の決め方はどうなってるの?
- 見え方はどう?
- 座席表は?
- 入場時間は何時?
- 入場の仕方は?
ということですよね。
そこで今回は「コムドット東京ドームイベント座席いつわかる?決め方や見え方も紹介」と題してお送りしていきたいと思います。
コムドットの東京ドームイベントについて、座席がどうなっているのかや見え方はどうなのか気になっているという方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
それでは、順を追って一つずつ詳しくご紹介していきますね!
\ライブを楽しむのにおすすめ!/
目次
コムドット東京ドームイベント座席いつわかる?
ドーム申し込もうかなぁ
コムドットに会いたい
ゆうたくんに会いたいドーム1回公演に行くこと自体は余裕なんだけど
YouTuberさんを見に行くのって若い人ばっかりだよね
おばちゃん1人だしなぁ
中での様子?ノリとかカンペとかわからないしなぁ
不安だらけ😅でも、ゆうたくんには会いたい😭 pic.twitter.com/oKxiYeVGsV
— ゆかり (@YCYK1130) April 29, 2023
コムドットの東京ドームイベントに行けることが決まって次に気になるのが座席ですよね!
現状、まだ情報が解禁されていないのでわかっていません。
ですが、前回のジャーニーのイベントに関してはローチケのアプリでライブの座席を確認することができました!
なので、今回の東京ドームイベントの座席に関してもローチケのアプリで確認することが可能かもしれません。
座席の確認方法について詳しいことが分かりましたら、記事を更新させていただきますね。
コムドット東京ドームイベントの入場方法は?
コムドット東京ドームイベントの入場方法はまだ発表されていません。
そこでここでは、参考としてこれまでに東京ドームでイベントをされたアーティストのデジタルチケットでの入場方法をお届けしますね!
1.イベント日の約3日前にQRコード表示用のメールが届く
2.イベント当日に東京ドームで入場ゲートとチケット枚数、入場時間が確認される
3.手首の消毒と検温(もしかするとないかもしれません。)
4.入場口でQRコードをスキャンして、座席チケットが発行される
5.入場
このような感じになるかもしれません。
東京ドームに入る時は、一緒に来ている人と揃った状態でないと入れない場合になる可能性があるので注意してくださいね!
コムドット東京ドームイベント座席の決め方は?
コムドットの東京ドームイベントの座席の詳細については、まだ発表されていません。
運営の方で決めているということはないと思うので、座席の決め方としてはランダムだと思います。
前回のジャーニーのイベントの座席もランダムだったので今回も完全ランダムで決められると思われます。
コムドット東京ドームイベント座席の見え方は?
それでは、コムドット東京ドームイベントの見え方をご紹介していきますね!
東京ドームでの座席の見え方と合わせて会場のキャパ数もご紹介します。
東京ドームの座席表と見え方
東京ドーム座席表 pic.twitter.com/GWkG2iHEzA
— ゆ〜き@ラルくじコンプの大阪ドエル (@lecfunsince1998) May 19, 2022
東京ドームの見え方‼️💙
東京ドーム参戦もだいぶ増えたので^_^
でも結局どこの席でも楽しめるよ^_^①② 40ゲート 2階1塁 7通路 48番
③20ゲート 1階 1塁 8通路 363番
④25ゲート アリーナ B17 6列 12番 pic.twitter.com/cWjf6ASifs— 武道ᵇᵘᵈᵒᵘ (@sc_s2_ty) May 12, 2023
アリーナ席の場合ステージと近いですが、周りにいる人によって見にくいという可能性もあります。
スタンド席については、メンバーとの距離が遠いので双眼鏡を持っていけばよかったなと後悔している人もいました。
東京ドームの収容人数は、最大で55,000人です。
おすすめの双眼鏡は下記のような双眼鏡になります。
\酔いづらいライブ専用の双眼鏡!/
席によってはマジで肉眼で見えないので、持っていくことをお勧めします。
コムドット東京ドームイベント一般席の見え方は?
コムドットの東京ドームイベントで一般席があるのかどうなのかについては、まだわかっていません。
一般席があるのかについては分かり次第記事を更新させていただきますね。
コムドット東京ドームイベントの入場時間は何時?
コムドットの東京ドームイベントの入場時間については
- 開場15:00/開演17:00
となっております。
当日の混雑具合によって変更があるかもしれませんが、現状上記の時間からの入場が可能となっております。
前回の「ぴあアリーナ」のイベントの場合は、15時30分が入場時間になっていたので、今回のイベントの入場時間も遅くても15時30分には入場できるのではないでしょうか。
入場時間に遅れると席は変わる?
入場時間に遅れると席が変わったりするのかな?と心配になっちゃいますよね。
おそらくですが、入場時間を少し遅れても座席が変更されるということはないと思われます。
遅れないためにも早め早めの行動をしておきましょうね。
まとめ
今回は「コムドット東京ドームイベント座席いつわかる?決め方や見え方・入場時間も紹介」
コムドットの東京ドームイベントの座席については、まだわかっていないので、分かり次第記事を更新させていただきますね。
また、席の決め方については完全ランダムで決められていると思いますので、運でアリーナ席を掴み取ってくださいね。
見え方については席によって違いますが、見えにく場合のことを考えて双眼鏡を持っておくことをお勧めいたします。
入場時間についても分かり次第記事を更新させていただきますので、もう少々お待ちくださいね。
今回は最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
コメント