今回はコムドットの家バレしている西東京市にある事務所についてまとめていきたいと思います。
コムドットが事務所として構えているマンションは動画で何度も登場しているので一体、事務所がどこにあるのか気になっているという人も多いのでは無いでしょうか。
そこで今回はコムドットが事務所として構えているマンションについて
- 家バレしている?
- 西東京市のどこ?
- 住所は特定されている?
- 事務所の間取りは?
など気になっていることについて詳しくまとめていきたいと思います。
コムドットの事務所について気になっているという方はこちらの記事を参考にしてみて下さいね。
それでは紹介に参りましょう!
目次
コムドット事務所が家バレしている?
引用:YouTube(コムドット)
コムドットが事務所として構えているマンションが東京のどこにあるのか気になりますよね!
それでは、これから事務所の場所がどこなのかについて詳しくまとめていきたいと思います。
場所は西東京市のどこ?
コムドットの事務所として構えているマンションの場所が西東京市なのではないかと言われています。
ですが、コムドットは地元の迷惑にならないように西東京市から少し離れたところに住んでいるということを動画の中で言われていたので西東京市には事務所を借りていないものと思われます。
コムドット事務所マンションの住所特定
はーん、私もコムドットと編集合宿したい人生でした、、
( きっと下心丸出しで出禁 )
( そしてコムドットの編集合宿はそんな甘いもんではないだろう )
皆様本当に毎日お疲れ様です😭🙏🏻💖 pic.twitter.com/lPiAp5dTTu— Noah(ノア)🐊❤️🔥 (@llcomnoall) May 9, 2022
コムドットの事務所として構えているマンションの住所としては、
- 武蔵野市
ということしか特定できていません。
コムドットは西東京市の出身であり「地元ノリを全国へ」というスローガンを掲げていることからそこまで地元から遠い場所には引っ越していないと思われます。
それに加えて、地元に近い吉祥寺での撮影の頻繁さや視聴者による目撃情報などから考えるに吉祥寺から近いマンションに事務所を構えている可能性が非常に高いです。
住所に関しては、さらに詳しいことが分かり次第記事を追記していきたいと思いますので、もう少々お待ちくださいね。
家賃はいくら?
コムドットが事務所としているマンションの家賃は、
- 30〜80万円
ほどではないかと予想されます。
武蔵野市にあるタワマンの家賃の相場が30万円ほどとなっています。
ですが、コムドットが事務所として借りているマンションはかなりの富裕層しか借りることができないマンションであることは間違いないと思います。
なので、情報サイトなどには載っていないマンションの部屋を賃貸で事務所として借りているということも考えられるので家賃の幅としては80万円くらいの部屋を借りているということも考えられます。
コムドットの事務所となっているマンションの正確な家賃いくらなのかが分かりましたら、新しく記事を更新させて頂きます。
コムドット事務所の間取りは?
そこに手入れるの落ち着く気持ち分かるけど部屋がきったないわ。可愛い。#コムドット #コムドットあむぎり #コムドットゆうま pic.twitter.com/SEgnQTe4ie
— あむどっと (@amucomdottooo) April 21, 2021
コムドットの事務所となっているマンションの間取りは、
- 3LDK
となっています。
部屋の間取りについて詳しくまとめていきたいと思います。
コムドット事務所の間取り①:玄関
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り1つ目は、「玄関」です。
玄関には巨大な鏡がついているようで、インスタのストーリーにも鏡越しの写真を投稿されていたりもするので見覚えがあるという人も多いのではないでしょうか。
メンバー5人が並んでも余裕がある玄関ということで、玄関だけで家が広いというのが分かりますよね。
コムドット事務所の間取り②:リビング&撮影場所
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り2つ目は、「リビング&撮影場所」です。
こちらのリビングで毎回オープニングなどの撮影をされていますよね。
さらにこちらのリビングで、企画会議など会社の会議をされているようです。
リビングでもあり撮影場所でもあり会議室でもあるという感じのようです。
コムドット事務所の間取り③:筋トレ部屋
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り3つ目は、「筋トレ部屋」です。
コムドットの中で筋トレブームがあった時に筋トレができる部屋を作ってみたようです。
事務所を借りた当初は筋トレ部屋として使用していたようですが、現在ではこちらの筋トレ部屋が2つ目の編集部屋に変わっているようです。
コムドット事務所の間取り④:編集部屋
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り4つ目は、「編集部屋」です。
編集机を2つ並べて隣同士で互いに寝ないように編集をされているようです。
こちらの部屋でコムドットの動画が作り出されています。
コムドット事務所の間取り⑤:バスルーム
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り5つ目は、「バスルーム」です。
トイレと洗面所とお風呂場が一緒になっているタイプのバスルームのようです。
朝の準備をする動画や湯船に浸かっている動画なので登場していますよね。
かなり広いバスルームなので、ここだけで高価なマンションに住んでいるんだなというのが分かりますよね。
コムドット事務所の間取り⑥:クローゼット
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り6つ目は、「ウォークインクローゼット」です。
少し狭い部屋みたいな感じになっているスペースのようで、こちらには自社ブランドの製品やダンボールなどを収納しているようです。
コムドット事務所の間取り⑦:ベットルーム
引用:YouTube(コムドット)
コムドットの事務所の間取り7つ目は、「ベットルーム」です。
こちらのベットルームで仮眠をしたり、暇な時間を潰しているようです。
事務所の中にベットルームがあるというのは憧れますよね。
大変な仕事なので時間のある時に睡眠を取るというのが大事なんだと思います。
まとめ
今回は「コムドット家バレしてる?西東京市の事務所マンションの住所特定と間取りも紹介!」としてお送りしてきましたがいかがでしたでしょうか?
コムドットの事務所として借りているマンションが家バレしているということはないようです。
では、コムドットの事務所の住所としては、武蔵野市なのではないかと特定されています。
以前に西東京市にあるのではないかと言われているようですが、地元からは離れているということを動画の中で公言されているので西東京市に事務所と借りているということはなさそうです。
また、コムドットの事務所マンションの間取りとしては、
- 3LDK
です。
内訳としては、
- 編集部屋
- 筋トレ部屋
- リビング
- バスルーム
- ベットルーム
という感じになっています。
それだけ広い事務所に仲のいい友達と一緒に仲良く仕事をしているというのが非常に羨ましいですし、憧れてしまいますよね。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
コメント