今回はコムドットの冠番組の「コムドットって何?」についてまとめていきたいと思います。
コムドットの初冠番組がフジテレビで始まりましたが、
- つまらないの?
- 評価は?
- 視聴率は?
など気になっているという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「コムドットって何の視聴率は?つまらないし感想も評価もひどい?」としてお送りしていきたいと思います。
コムドットって何がどんな評価をされているのか視聴率はどれくらいなのかなど気になっていたという人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
それでは、紹介に参りましょう。
\残りあとわずか!/
目次
コムドットって何の視聴率は?
📺⋮「コムドットって何?」初冠番組 ̖́-
地上波初放送ほんとにおめでと〜!!!
リアタイ出来なかったけどちゃんと録画してみたよ🫶🏼💗
テレビ番組でコムドットが見れると思ってなかったからほんとに嬉しい😳❣
次回も楽しみだよ🙌🏻🖤︎@comyuta0305 @comyamato0515
↓リプに感想続く pic.twitter.com/7ssZZ8mk3U— kano (@kano_com_y) September 28, 2022
コムドットの冠番組「コムドットって何?」の視聴率は
- 第1回:3.2%
- 第2回:2.2%
- 第3回:2.4%
- 第4回:2.5%
- 第5回:3.1%
- 最終回:3.3%
- 元旦スペシャル:不明
となっているようです。
まだわかっていない視聴率についてはわかり次第記事を更新させていただきますので、もう少々お待ちくださいね。
\残りあとわずか!/
コムドットって何つまらない?
テレビになるとどうなるのかなって思ってたけど、YouTubeを見てるみたいで見てて面白かった❤️🔥テレビになってもYouTubeのそのままの姿を放送してくれるコムドットは凄いなぁ🥺💕コムドットって何?を通してもっといろんな人にコムドットが知られますように!!#コムドットって何#コムドット pic.twitter.com/Z6gPOKklNI
— もえ (@com____moe) September 28, 2022
コムドットの初冠番組「コムドットって何」についてつまらないのかどうなのか調査したところ、つまらないと言っている人はあまり多くないということが判明しました。
コムドットって何を見た人の感想としては、

YouTubeを見ているのと同じて面白かった!

普段通りの感じがテレビで見れたし、すごい面白かった!
というコメントが多いように思いました。
ですが、一方で「つまらない」や「面白くない」とコメントしている人もいるようですが、アンチの方がコメントしているだけなのかなという印象です。
コムドットに対して良いように思っていない人やあまり好きじゃない人からすると、つまらないと言おう感想を持ってしまったのかなと思います。
コムドットって何の評価や感想は?
コムドットって何?見たよぉ〜!!!
編集とかYouTubeの編集と似てて見やすかった!!めっちゃ面白かったよー!次回も楽しみー!!
よかったTVerで見れて!愛知見れないの悲しいって思ってたから安心した。#コムドットって何 #コムドット pic.twitter.com/8xG0jhPDAQ— 初音🐊 (@comdot0819) September 28, 2022
「コムドットって何?」の評価について調査しましたが、評価と感想は共に良いようです。
評価と感想が良かった理由としては、
- TVerでランキング1位にランクインした
- 放送後多くのメディアに取り上げれている
の2つによって評価が良いようです。
それでは、評価と感想がよかった理由について詳しくまとめていきたいと思います。
\カードがネットで販売中!/
コムドットって何の評価と感想が良い理由①:TVerでランキング1位
コムドットって何?の初回がTVerにてバライティ、総合共に1位になりました
YouTuberの冠番組がゴールデンの番組やドラマを抑え1位になったこの事実は紛れもない快挙であり、テレビの歴史を動かすキッカケになると考えています
改めて見てくれた皆さん本当にありがとうございました#コムドットって何 pic.twitter.com/Zbw8DZ1SXU— コムドット やまと (@comyamato0515) September 29, 2022
「コムドットって何?」評価と感想が良い理由1つ目は、TVerでランキング1位を獲得したことです。
テレビでは毎日いろんな番組が放送されていますが、TVerでランキング1位を獲得するとこは極めて難しいと言われているようです。
ですが、コムドットの冠番組が放送後いきなり1位になったということで番組の評価が良くなったようです。
今回の反響を受けてもしかするとコムドットって何が全国区で放送がされるようになるかもしれないですよね!
コムドットって何の評価と感想が良い理由②:放送後多くのメディアに取り上げられている
テレビでは見れない地域だったけど
『コムドットって何?』
TVerでしっかり見たよ❤️💚💜🧡💙
YouTube見てるみたいで、いつもの
コムドットの笑顔が見れて嬉しかった☺️
私もいつかコムドットおすすめの
龍ラーメン🍜食べに行く!!
改めて地上波おめでとうございます💐 pic.twitter.com/qLhnQ3W08R— わにさんとなまけもの🐊🦥 (@com___yyhua) September 28, 2022
「コムドットって何?」評価と感想が良い理由2つ目は、放送後多くのメディアに取り上げられているです。
これまでにも多くの番組がメディアに取り上げられてきましが、コムドットの番組に関してはその倍以上メディアで取り上げられているようです。
YouTuberが冠番組をやるということで取り上げていることは間違いないと思いますが、TVerでランキング1位になったりしていることで注目度が段違いなんだそうです。
まとめ
1位おめでとーー!!
TVerではドラマなど、有名なのもあるのに1位ってほんとに凄いと思う!
改めてコムドットって凄いと実感しました!!私は部活で、まだ「コムドットって何?」を見てないので見てきます!💓 https://t.co/pKXvuzmxQY
— 渡 辺 R A N A (@Mak09419621) September 29, 2022
今回は、「コムドットって何の視聴率は?つまらないし感想も評価もひどい?」としてお送りしていきましたが、いかがでしたでしょうか。
コムドットの初冠番組「コムドットって何?」をつまらないという感想を思っている人は少ないというのが調査した結果判明しました。
つまらないと言っているのは一部のアンチの人が多いという感じで、ファンの人からすると普段通りの編集の感じで放送されていて面白かったという感想の人が多いです。
また、コムドットって何の評価についてですが、非常に良いようです。
評価が良い理由としては、
- TVerでランキング1位にランクインした
- 放送後多くのメディアに取り上げれている
この2つが大きな要因になっているようです。
コムドットって何の評価がこれからも上がれば、そのうちゴールデンでコムドットの番組が放送となりそうですよね。
そして、コムドットって何の視聴率についてですが、視聴率はおいおいわかってくると思いますので、わかり次第記事を更新させていただきます。
今回は最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
コメント